必ず食べてみたいスイーツが見つかります!
全国のお取り寄せスイーツ満載!

キティちゃんの顔がかわいいケーキです

南房総びわ問屋でしか買えない限定スイーツ

一番上はホワイトチョコ

二番目はさっぱり味のフランポワのムース

三番めはサワークリームを使った

ブランマンシェ
これ勿体なくて食べれないかもしれませんね

ケーキサイズ 最大横幅15cm、最大縦幅13cm、高さ3.5cm





☆サンリオとわらく堂のコラボした レアケーキ

☆業務用キティの仲間150人のチョコボール
☆プチレアチーズケーキ
☆フェイス型ケーキ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
南房総びわ問屋
住所:千葉県木更津市桜井新町3-3-1
TEL: 0438-30-6910



にほんブログ村

PR


石川県金沢市の 洋菓子のジロンボの
シュークリームをご紹介します

ここのシュークリームは 生クリームがブランデーの香り
たっぷりで美味しいので お気に入りです

下の方にカスタード、上に生クリームで2層になっています

ひとつ 200円です

シュークリームが食べたくなるとここに行きます
お店の近くには金沢大学付属病院や金沢美術工芸大学や
天徳院など があります
近くに行かれたら是非探してみてね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒920-0935 石川県金沢市石引2-6-1
TEL・076-262-4741
営業時間 8:30-19:00 定休日 月曜日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あとKKRホテル店もあります
〒920-0912 石川県金沢市大手町2-32
KKRホテル金沢1F
TEL・076-262-4742(直通)
営業時間 9:00-18:30 定休日 なし
★ブログランキング参加中★ このスイーツが気にに入ったら・・・
ポチッと応援お願いします ↓ ↓ ↓
![]() |
![]() |
![]() にほんブログ村 |
|


これ何だと思いますか?野菜スイーツです

味の特徴は特製カスタードクリーム

卵、牛乳にこだわり甘さを抑えた専用カスタードクリームを
ふんだんに使いました★
野菜ケーキの専門店アゼリアは、20年以上前から
野菜のケーキを作り続けてきました。
野菜のもつ自然の甘みと旨みを長年の
経験から存分に引き出し、
上品でかわいいケーキたちに仕上げています






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
やさい畑のケーキ屋さんアゼリア
住所:香川県坂出市加茂町12-2
TEL:0877-48-0701
★ブログランキング参加中★ このスイーツが気にに入ったら・・・
ポチッと応援お願いします ↓ ↓ ↓



にほんブログ村


栗きんとん入りのもっちりとした、お米ロール
小麦粉の代わりにお米を使っているんです!
中には、自慢の栗きんとんクリームがたっぷり!
しっとりとした生地と、さっぱりとした恵那の栗のコラボレーション
ロールケーキ好きの方にも、栗好きの方にもおすすめです!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
良平堂
住所:t岐阜県恵那市長島町中野840
TEL:0573-26-0703



にほんブログ村



胡蝶庵さんの 売り上げナンバーワンの、『とろける生大福』は、
雑誌で紹介された話題の大ヒットスイーツ
モチモチっとした大福餅の中に、
ホイップクリーム仕立てのふわふわクリームがたっぷり入って
そ~っと持たないといけないぐらい、とっても柔らか。
ひんやり冷やして食べる、新食感の和スイーツです。
上記写真の抹茶の他、安曇野産黒大豆や
マンゴクリーム甘栗いりなど めちゃ美味しいそうです
楽天ランキング上位の大福です



【送料込み!秋のとろける生大福セット】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お茶とどら焼の胡蝶庵
住所: 長野県安曇野市豊科5000-2
TEL:0263-73-0415



にほんブログ村
足跡
ブログ内スイーツ検索
![]() ![]() (例)プリン ![]() ![]()
県別スイーツ&コンビニスイーツ&本日のスイーツ日記
アクセス解析
|