必ず食べてみたいスイーツが見つかります!
全国のお取り寄せスイーツ満載!

不老長寿の果実「ハスカップ」ジャムを使った
ロールケーキスイーツ


生産がおいつかない状態らしいです

昭和28年に発売され、当時の苫小牧は
製紙工場の城下町で、紙の原料になる
丸太をイメージして作ったとされる


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

住所:北海道苫小牧市糸井141番地
TEL:0144-74-5225
![]() |
![]() |
![]() にほんブログ村 ![]() |
|

PR

ふんわりチョコスポンジで生チョコをサンド
した♪生チョコサンドNENE
笑っていいともなど多数のメディアに登場した
王華堂のスイーツ!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


住所:静岡県磐田市今之浦四丁目18-10
![]() |
![]() |
![]() にほんブログ村 ![]() |
|


ドイツの世界最大グミメーカー「ハリボ」
世界でもロングセラーの「ゴールドベア」グミ。
少し固めで、「噛む力」を強くするための
お菓子です。
6種のフルーツの味が楽しめます。

![]() |
![]() |
![]() にほんブログ村 ![]() |




中小企業庁長官賞受賞の白いしるこ

冬はホットで夏はアイスで
北海道では有名らしいですが
全国的には まだそれほどでもないようです

爆発的人気の前に食べてみたいと思いますよね


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
洞爺湖岡田屋
住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36番地
TEL:0142−75−2608
★ブログランキング参加中★ このスイーツが気にに入ったら・・・
ポチッと応援お願いします ↓ ↓ ↓
![]() |
![]() |
![]() にほんブログ村 |

テレビや雑誌で多数紹介された
北海道のかりんとう!北海道産の材料へのこだわり!
昭和6年に「水上製菓所」として
かりんとう製造を始めたのがきっかけ。
あっさりとした上品な味。そして
口の中で香る小麦の風味に まず驚かれるはず

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
旭川発北海道のかりんとう屋
住所:北海道旭川市永山3条4丁目1
TEL:0166-48-2144
![]() |
![]() |
![]() にほんブログ村 ![]() |

★サントスシェフのネット限定★
幻のチーズケーキ(直径15cm)


11000台突破の人気で
多数のメディアで紹介

濃厚でふわっとしっとり。とろけるような
滑らかさが特徴


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
エコール・クリオロ
住所: 東京都豊島区要町3-9-7
TEL::03-5917-5037
★ブログランキング参加中★ このスイーツが気にに入ったら・・・
ポチッと応援お願いします ↓ ↓ ↓
![]() |
![]() |
![]() にほんブログ村 ![]() |
|
足跡
ブログ内スイーツ検索
![]() ![]() (例)プリン ![]() ![]()
県別スイーツ&コンビニスイーツ&本日のスイーツ日記
アクセス解析
|